Lapereau's Memo
 
 
ウェディングや子供雑貨に関する豆知識です
ぜひ参考にしてくださいね
 

 >> About Wedding


 アッシャー&ブライズメイド
 ベストマン
 メイド・オブ・オーナー
 ウェディングケーキ
 ドラジェの意味
 ケーキカット・キャンドルサービス
 ジューンブライド
 ウェディングにタブーの花
 SomethingFour
 席次表

    

 >> About Others

 ポシェット(子供雑貨)
     
     
     
     
   
>> About Wedding
   
【アッシャー&ブライズメイド (Ushers & Bride's maid)
 

アッシャーとは、元々は「挙式中の参列者のエスコートのみをする人」という役割のことでしたが、現在ではベストマン以外の男性の付添人のことをこう呼び、参列者のエスコート、ブライズメイドのエスコート、挙式中、新郎の横に立つことなどがその役目です。グルームズメンと呼ばれることもあります。
規模の大きな結婚式では10人以上ものアッシャーがいたりします。全員おそろいのタキシードを着て、ブライズメイドとセットになります。


ブライズメイドとは、アッシャーとセットになる花嫁の付添人のことを指します。
おそろいのドレスにおそろいのブーケをもち、花嫁の横に立ちます。また、レセプションでは受付を担当し、ゲストの記帳を手伝ったり、プレゼントの管理をしたりします。
現在では花嫁(ブライズ)のお手伝い役(メイド)としてカラードレスで挙式に華を添えるブライズメイドですが、元々は花嫁と同じ真っ白のドレスを着ていました。その目的は・・・花嫁が悪魔にさらわれないように、誰が花嫁かをわからなくするということだったのです。ウェディングベールの発祥も、実はこの悪魔対策・・・顔が見を見えないようにして悪魔の目をごまかしたと言われています。


また、ベストマンとメイド・オブ・オーナーは既婚者も可ですが、アッシャーとブライズメイドは独身者のみなることができます。

 
 
【ベストマン (Best man) 】
 
挙式とレセプションを通しての1番の責任者のこと指します。アッシャーと同じタキシードを着て、挙式中は新郎の横に立ち、マリッジライセンスに婚姻の証人としてサインをし、指輪を当日交換するまで管理し、レセプションでは乾杯の音頭とスピーチをし、レセプションを取りしきります。挙式が始まり、レセプションの全てが終わるまで新郎をサポートする重要な役割であり、新郎の親友がなることが多いです。
また、このベストマンに選ばれるということは、とても名誉のあることとされています。
 
 
【メイド・オブ・オーナー (Maid of Honor) 】
 
ベストマンのパートナーであり、ブライズメイドの代表を指します。花嫁のドレスのすそを持ったり、花嫁の身の周りのお世話をします。ベストマンが新郎に対してするのと同じように、準備の段階から挙式、レセプションまで新婦のサポートをする役目をします。たいてい新婦の親友もしくは姉妹がつとめます。
 
    
【ウェデイングケーキ (Wedding Cake) 】
  
「初めての共同作業」として披露宴で一般的なウェディングケーキ。カット用に塔のようなケーキもまだまだ見られますが、レストランウェディングではやはり食べられるものをセレクトしたいところです。それぞれの国でケーキの種類が違います。ここでは一般的なものをご紹介しましょう。

 ◆イギリス「シュガーケーキ」
  フルーツケーキをシュガーでコーティングし、きれいに飾り付けをしたもの。
  3段にし、一番下の段は出席者で・・・真ん中の段は来られなかったゲストに送り・・・上段は結婚一年目の記念日 又は始め
   ての子供が一歳を迎えた時に食べます。

 ◆アメリカ「生タイプケーキ」
  ショートケーキを大きくしたものです。ふわふわのスポンジに生クリームとフルーツをたっぷりデコレーションします。

 ◆フランス「クロカンブッシュ」
  小さめのシュークリームを塔のように積み上げたもので、接着は飴で行います。ドラジェや飴細工を飾り付けます。
  高く積み重ねているのは、幸せが天まで届くように。

     
      
【ケーキカット・キャンドルサービス (Cake Cut / Candle Service) 】
  

披露宴で一般的に行われる「ケーキカット」と「キャンドルサービス」ですが、これにはそれぞれ意味があります。
ケーキカットは二人でする「始めての共同作業」。ゲストの皆様にはその証人になってもらいます。
 ◆他にするなら・・・ターキーカット・鏡割りなど


キャンドルサービスはゲストへの「幸せのおすそ分け」。ゲストの皆様と交流をはかるのにも良いですね。

 ◆他にするなら・・・デザートサービス・ドラジェサービス・ドリンクサービスなど

     
【ウェディングにタブーの花】
 
結婚式にもタブーと言われている花があります。「結婚式」に対するタブーというより、「お葬式の花」だから結婚式に使わないのは日本の場合代表的なのが白菊です。欧米の「お葬式の花」としてよく知られているのは「白百合」「デルフィニウム」ですが、これはどちらも日本の代表的な「結婚式の花」です。花言葉が「別れ」なのでタブーとなるのは「黄薔薇」、北米のみですが「ライラック」もタブーとなります。
また、女性器に似ているということから「蘭」の種類もタブーとされます。どれも日本では人気の花ですね。
    
     
【サムシングフォー (SomethingFour)】
  

フランスでは昔から「Something New―新しいもの」「Something Old―古いもの」「Something Bollow―借りたもの」「Something Blue―青いもの」の4つを身につけた花嫁は幸せになれるといわれています。
オーダーをしたウェディングドレス、お祖母様から伝わるネックレス、お友達に借りた靴、ガーターベルトにはブルーのリボンを・・・といった感じでしょうか。

    
      
>> About Others
   
【ポシェット】
  

ラプロではポシェットをとても大切に考えています。
それは子供でも自分の物は自分で持つべきだと考えるから・・・。
ハンカチ&ティッシュを常に身につける週間は、小さい頃から養われると思うからです。
幼稚園に入ったらカジュアルシーンではポケットのある洋服を、フォーマルシーンやポケットのないお洋服の場合はポシェットを・・・。男の子にも女の子にも大事なお約束ごとです。